片付けをしたくなったら、未来に向けて行動する戦闘準備です。
今回、私が片付けたい場所は
デスク周り。書斎です。
それは、去年個人事業主になった私に、青色申告をする書類の整理地獄
きちっと申告することはお金を稼いで、そして守るとても大切な作業だということは
痛いほどわかった。
そして、やりたいことが沢山出てきた。。
まず、今やっている物販は続けながら、
不動産の知識をつけるべく宅建資格をとること、
簿記の知識もできたらもう少し掘り下げたくて簿記の勉強。
この二つはいざという時に働ける資格をとることで
自分の価値を上げたいから。
でも、一番やりたいことは稼ぐこと。
稼いで、ゆとりのある生活をしながら勉強や趣味の旅行やハンドメイドをやりたい。
産めるなら子供もほしい。
こんな山のようなやりたいことを叶えるには、
稼ぎのかなめであるPC周りと発送作業の効率化。
お金を稼ぎたいが全面的にくると、
改善にお金を使うことももったいなく感じてしまう。
例えば、スマホが2台あれば効率よく仕事がこなせるのに
買うことを節約し、安い端末を購入して、動きが遅く作業も滞る。
思いっきり使うことには惜しまずいきたい。
どうしてもかかるブレーキ。
自分のことをなんども見つめ直すけど、
どうしてもスピードを上げて考えを割り切ることができない。
なんでも手放す。
この作業をもっとスピードを上げてやろう。
不安と挑戦のこの葛藤は私にしかわからない心の様子なのです。
みんなどうやってこのたくさんの情報と、ものと、人と、折り合いをつけてるのだろう。
何かをコレクションしているわけでもなく、
ただただ、貧乏臭いこの生活と考え方に嫌気がさす。
どう考えても、稼ぎが足りていなかった。
やってみたいことも、環境も何もかもストップした自分の心に、
やっていいよと、買っていいよと言ったところで、思考は『大丈夫。まだ我慢できる』と言う。
それじゃあ越えられない。
体は一つ、
時間は有限、
自分の能力もすぐに伸びるほどの潜在能力はない。
このことを挙げても、
自分を補うだけの道具の整備は大切なのだ。
あれも、これも、って言うのはそのままにしておこうと思う。
これまで止めると、何をしていいのやらさっぱり見失うから、
とにかく優先順位は
1、稼ぐ、
2、趣味を広げる
3、稼ぐ
4、趣味を広げる
って続けていけると◎
今やっている、物販での稼ぎはある意味、とても楽しい。
こうやって、次はこうやってみよう。
もっと、こうして、次はこうしてみよう。
って続いている。
このいい流れが、今年2023年の波になっていると思う。
話は変わるが、
人の頭は、どういう形が一番整理しやすく、記憶をすっきりさせるのか?
私は6畳の和室にすんでいるが、
実家だけに、誰もが思い浮かべることができるであろう無駄なものの『かたまり』があちらこちらにある。
この『かたまり』は自分のものだけではなく、
捨てるのに許可もいる。
他の人の荷物を忘れて、自分のものだけに集中して片付けることが大切だ。
あと、人に影響されて心を曲げてもダメだ。
なんども、自分の考え方や癖を思い浮かべる。
すぐに捨てることができない。判断できてない。
そして、人からの影響を受けている。
もっとシンプルにもっと整然と。
片付けた棚に、何かを綺麗に飾ろうっていう自分の考えがとても乏しい。
これは育ちなのか?
一区画でも綺麗な本を切り抜いたようなアートの世界を。
今回は必ずスペースを持とう。
このことを今、書きながら自分に言い聞かせている。
私の考えた中で、一番記憶を使わずに整理するのに適している形は
一直線だと思う。
丸かったり、三角だったり、これはアーティステックに楽しませてはくれるが、
その分、整理された空間ではなくなる。
余裕のある人の動きそのものが曲線だと思う。
今回は書斎整理をする予定なので、一番整理整頓に適した形を『まっすぐな線』とすることに決める。
右と左。これも迷うし、
後ろ前。これいも迷う。
だから、一直線。
これを大切にやってみようと思う。
この続きは、また明日。
SEE YOU・・